元島生

文章・音源・詩・活動・いろいろ

お前が目を覚ませ

 

紅葉の効用は、光陽を航洋することによる、高揚。賞賛を乞うよな文章にて、ご機嫌を伺おうというわけだが、勝算はない。許しをこそ、請いたい。

韻を踏むというより、漢字で暇を踏んでいる感じ。暇なのかと言われれば、やることは目の前に山積しているのであって、現実を逃避する方法に、ついに事欠いた結果が、このような醜態。

 

はたしてイヤホンからは、吉澤嘉代子が東京絶景を歌っている。東京は美しい。終わりのない欲望。むせるまで笑ったって跡形もない昨日。野良猫が漁るゴミ捨て場に、額縁をはめてみる。東京の絶景。僕もそう思う。

 

 最近は移動が多く、電車の中が、仕事場になっているわけで、しかし、今日はどうも集中できない。こうやって文章を書いていると、心と文字が近づき、そのまま仕事へと移行する算段。しかし結果は散々。

 お付き合いいただいた方には、どうお詫び申し上げてよいやら。お詫びのしようもないので、しませんが。

 

仕事とは、つまり集中。集中することができれば、やるべきことは分かり、出来る。

集中を阻害する様々が、害悪。害悪はいつも内面。

 

 「え~、私のおあとが、、、掃除をすることになってるんですが」志ん生の間。すごすぎる。

あの間は音楽だ。演劇だ。小説。絵画。

 

 絵画。今、丸の内の三菱一号館美術館で、フィリップスコレクションやってる。モネ、ゴッホ、ピエールボナール、シスレージャコメッティ。素晴らしかった。美術館が今、一番の癒し。フランダースの犬のネロの死に方はいい。絵を見ながら死ねるなんていい。

 

 ジブリ魔女の宅急便。13歳の子どもであっても、誰も知らない土地であっても、取り柄がないと思っていても、人のことを想いながら懸命にやっていれば、必ず手を差し伸べてくれる人や、環境が、ちゃんと現れるもんだ。学歴とか職歴とか資格とか、そういうんじゃなよ。いいかげん目を覚ませ。

 

 そろそろやるべきことをしようか。お前が目を覚ませ。

 

 日記が病んでる。自分が病まないためだろう。文章が急ぐいでる。落ち着くためだろう。文章はやっぱり実態と違うよ。むしろ真逆。

この方法で仕事に移行するのは不可能ではないが、いい仕事にはならないな。

 

 いいかげん目を覚ませ。